一定期間更新がないため広告を表示しています
首相がトップセールス、ベトナムに原発売り込み(産経新聞)
- 2010.03.01 Monday
- -
- 16:38
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by lksl6tf6fr
鳩山由紀夫首相は27日夕、ベトナムで計画されている原子力発電所建設事業に関し、「(グエン・タン・ズン)首相に親書を送りたい」と述べ、トップセールスで日本企業の受注獲得を目指す方針を表明した。週明けにも送付する。高知市内で記者団に語った。
首相は「政府が力を入れて、(ベトナムの)原発を全体としてマネージできるような仕組みを作り上げていきたい」と述べ、受注に向けて日本企業を全面支援する考えを示した。
ベトナム政府の計画では、中部ニントゥアン省の2カ所に、1000メガワット級の原発を2基ずつ計4基、4000メガワットの原発を建設する。2014年に着工し、20年をめどに運転を開始する。第1期工事の2基については、ロシア国営の原子力企業ロスアトムが受注することが固まっている。日本は第2期工事分の受注を目指すが、フランスなどと激しく争っている。
ロシアの受注成功の背景には、プーチン首相が昨年12月、訪ロしたズン首相との間で、原油・天然ガスや潜水艦販売を含めた包括的な連携で覚書を交わすというトップセールスの成果があったとされる。
海外での原発建設受注をめぐって、日本は昨年12月末にも、アラブ首長国連邦(UAE)で韓国に“敗北”を喫している。今回の鳩山首相による親書発出は、国際的な原発受注競争での連敗を避けるため、自らも乗り出して官民一体で売り込みを展開することが不可欠と判断したとみられる。
【関連記事】
・ 外国人参政権、海外の実態は? 単純比較は不可能…日本固有の事情で議論を
・ 首相、視察にかこつけ選挙運動? 栃木、山梨でも
・ 三菱電機 110億円を投じ部品工場着工 原発需要拡大にらむ
・ 「夢の原子炉」運転再開へ なぜ遅れたのか
・ 安全・低コスト・長寿…欲張りな次世代原子炉
・ 濃霧で欠航相次ぐ=80便以上に影響−羽田空港(時事通信)
・ 安全委も運転再開容認=停止中の高速炉「もんじゅ」(時事通信)
・ <雑記帳>スピードの加藤選手の母校 センバツに初出場(毎日新聞)
・ レセプト電子化の問題解決「強く訴えていくべき」−日医委員会(医療介護CBニュース)
・ 「お年寄り狙いやすい」ひったくり容疑で中学生逮捕(産経新聞)
首相は「政府が力を入れて、(ベトナムの)原発を全体としてマネージできるような仕組みを作り上げていきたい」と述べ、受注に向けて日本企業を全面支援する考えを示した。
ベトナム政府の計画では、中部ニントゥアン省の2カ所に、1000メガワット級の原発を2基ずつ計4基、4000メガワットの原発を建設する。2014年に着工し、20年をめどに運転を開始する。第1期工事の2基については、ロシア国営の原子力企業ロスアトムが受注することが固まっている。日本は第2期工事分の受注を目指すが、フランスなどと激しく争っている。
ロシアの受注成功の背景には、プーチン首相が昨年12月、訪ロしたズン首相との間で、原油・天然ガスや潜水艦販売を含めた包括的な連携で覚書を交わすというトップセールスの成果があったとされる。
海外での原発建設受注をめぐって、日本は昨年12月末にも、アラブ首長国連邦(UAE)で韓国に“敗北”を喫している。今回の鳩山首相による親書発出は、国際的な原発受注競争での連敗を避けるため、自らも乗り出して官民一体で売り込みを展開することが不可欠と判断したとみられる。
【関連記事】
・ 外国人参政権、海外の実態は? 単純比較は不可能…日本固有の事情で議論を
・ 首相、視察にかこつけ選挙運動? 栃木、山梨でも
・ 三菱電機 110億円を投じ部品工場着工 原発需要拡大にらむ
・ 「夢の原子炉」運転再開へ なぜ遅れたのか
・ 安全・低コスト・長寿…欲張りな次世代原子炉
・ 濃霧で欠航相次ぐ=80便以上に影響−羽田空港(時事通信)
・ 安全委も運転再開容認=停止中の高速炉「もんじゅ」(時事通信)
・ <雑記帳>スピードの加藤選手の母校 センバツに初出場(毎日新聞)
・ レセプト電子化の問題解決「強く訴えていくべき」−日医委員会(医療介護CBニュース)
・ 「お年寄り狙いやすい」ひったくり容疑で中学生逮捕(産経新聞)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- selected entries
-
- 首相がトップセールス、ベトナムに原発売り込み(産経新聞) (03/01)
- archives
-
- June 2010 (2)
- May 2010 (3)
- April 2010 (6)
- March 2010 (15)
- February 2010 (4)
- recent comment
-
- 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ タランチュラ (06/12) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ 志波康之 (01/16) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ ガトリング白銀 (01/10) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ タンやオ (12/27) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ こういち (12/27) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ 晶太郎 (12/18) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ ゴンボ (12/18) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ ポロネーゼ (12/05) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ ポコラーニャ (11/26) - 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
⇒ XXまるおXX (11/20)
- 民主など3党の参院幹部、郵政改革法案の今国会成立へ協力確認(産経新聞)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-